fc2ブログ

記事一覧

週末は天気が悪いですね(>_<)

嫌~ 週末になると 台風やら低気圧やらで釣りに行く場所が 悩み所です(*_*)


それでも行きますけどw


今回も三人で行きます!


皆で太平洋側は雨に波三メートルに風が微妙💦


したらば もう終盤の 古◯方面の日本海にしましょうとなり土曜の夜から出撃です!


着いて河口を見るとさほど濁りはなさそうです!


でも古◯はスルーして次の美◯を目指して到着して~用意して~開始です!


そこそこ🐟はいますが 群れは古く 口を使ってくれませんね(^^;

寒いので漁港に移動して朝まで寝ましょうとなり 寝ます~ 寝て朝マズメ漁港の空いている場所で初めますが!


結構人はいますが全体一本💦


移動しましょうとなり 更に奥地へ ワープです!


丁度着いて河口を見ると1人竿が曲がってファイト中です💕

直ぐに用意して開始です!


でも~


たまたまの一本💦


しばらくして隣のとなり方🐟が掛かります!


集中して 探ります!


すると!



ググッ!



ン!


グイ!


ニヤリ(  ̄▽ ̄)



だがいつものバラシスタートが頭をよぎります!




慎重に寄せて~



巻いて~




20191022102635ad6.jpg


ゲットです!
20191022102624513.jpg


でも撮影して優しくリリースです!

良く喰ってくれました!ありがとう!海にお帰りしていただいて 粘りますが その後は誰も釣れなくなり のりちゃんも用事があり 戦線離脱!

Tさんと移動しましょうとなり サクラでよく訪れる場所に着いて 見ると~ |д゚)ジー!


跳ねてる💕


しかも 今ファイト中の方もいらっしゃる💕



二人でもうダッシュ💨w



釣り上げた方に話を聞くと朝から粘ってやっと一本💦

(たまたまの一本らしいですΣ(ノд<)


それでもたまに跳ねもあるし 夕方のマズメに期待してちょい磯に場所を陣取ります!

しばらく竿を振るも アタリも無し(*_*)


自分はなんとか一本釣れているので なんとかTさんに釣れて欲しいと願い 夕マズメに突入して 巻いてると~


グイ!


グイ!



ニヤリ(  ̄▽ ̄)



あわせを入れようとしたら~





スー!



離しました💦



気を取り直して振るもアタリなし!


ふと うしろの河口を見ると!


|д゚)ジー!



もじりあり💕 跳ねあり💕

二人でうしろに砲撃開始!


すると~


Tさんがきてるわ!

穂先を見ると強いアタリ! あわせて~自分がタモリして

ゲット! おめでとうございます!

処理してる間にもじりの奥に投げて~


巻いてると~


ごつ!



ごつ!



グイ!



ニヤリ(  ̄▽ ̄)



あわせて~




ゲット!




地合いです!



すると~Tさん又 きてるわ!


あわせて~


タモリしてゲット!



そして自分も投げて~



グイ!



グイ!


あわせて~



ゲット!


それを見ていた サーフにいた方達 こちらに砲撃開始して 投げにくい(-_-)


二人で4本 もういいですね~となり 撤収です!



20191022102648946.jpg


なんとかオスとメスゲットです!


女房の実家で欲しいと言うのでキープです!

来週は南かな~
スポンサーサイト



コメント

毎回釣りますね!

お疲れ様です!
今回、日本海攻めましたか~
機動力ありますね~^^
足で稼がないとやはり釣れないですね。
流石です。おめでとうございます😄

カズちんさん

ありがとうございます(^^)
本当は太平洋か噴火湾に行きたかったのですが雨に台風に風で安パイを選んで積丹方面にしました(^^;
もう終盤かな~と思ったのですが沖で銀ピカ跳ねてましたのでまだありそうですね(^^;

ナイス👍

日本海でも太平洋でもGET力高いですね⤴
羨ましいです💨

あちこち終盤戦で今後は釣り場が限られてきますね…
あーもうすぐ鮭ロスの時期が来ると思うと落ち込みますw


鮭猫さん

ありがとうございます(^^)
大丈夫です! まだ中盤戦ですw 今年も12月の半ばまで 変態になりますw 正◯も11月から本番です!さらに南もこれからですが 寒さとの戦いですね(^^; 今年も悔いが残らない用に一回の釣行を大事にせねばですね! そう言えば古◯漁港3~4年前から漁港内で放流してるみたいですね✨来年が楽しみです(^^)

No title

最近は 小さな群れだからタイミングか 跳ねのあるところじゃないと中々釣れませんよね😩
厳しい中でも毎回ゲットおめでとうございます‼️

りゅうじんさん

ありがとうございます(^^)
なんとか移動に移動でやっと釣れる感じです(^^;
そんな中でも 数を釣る りゅうじんさんは凄いですね💦 いつかそちらに遠征に行った時に色々教わりたいです(^^)

コメントの投稿

非公開コメント